ラベル 後期高齢者と病気 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 後期高齢者と病気 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024/12/02

高血圧に効果アリ!!柿とイチゴとアーモンドミルク😄

 昨日もよく晴れて最高気温は16℃。3時頃までは日差しいっぱいの暖かな日でした、

今朝の最低気温は5℃くらいでしたので、いくぶん冷え込みも和らいだようでした。

ただ、変形性脊髄症のわんちゃんが朝4時くらいからモゾモゾしたので

婆さんは少し参りましたが、それほど寒くなかったのでなんとか助かりました。

爺さんの高血圧対策に効果が出始めました。!!

11月30日から朝アーモンドミルクを飲んで、

昼ごはんはフルグラにイチゴをトッピング。柿も食べ、

おやつはあんぽ柿というスタイルに変えたら、

30日夜・1日夜と血圧が徐々に下がってきたのです。

これは効果ありとしばらくこの昼ごはんを続けることにしました。

柿のシーズンが終わったら、キウイなどの果物に変えようかと思っていますが、

果物とアーモンドミルクで高血圧対策ができるのであれば(少々食費もかかりますが)

こんなに良いことはないかと思っています。


写真の左が富有柿で右が次郎柿です。

今回の次郎柿は甘くて気に入りでした!!


本日も読んでいただきありがとうございます。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

2024/11/30

今度は血圧が高い問題が勃発😭

 昨日は昼からは少し黒い雲?雪雲?のようなものが出て寒くなりましたが

最高気温は15℃でまあまあの天気。午前中は晴れて暖かかったけど。。

今朝はなんと2℃。でも最低はきっと1℃台だったと思います。

そんな中ワンちゃん外トイレ時にはわんちゃんはもふもふの暖かい服を着て

出かけました。11月も今日で終わりなのでこんなに冷え込むんだな〜としみじみ。

一昨日からの我が家の悩みに爺さんの高血圧が加わってしまいました。

夏場は頭が痛いこともなく気にしていなかったのですが、最近フラフラするとかドキドキす

るとかいろいろ症状が出てきたので、寝る前に血圧測ったら上がすごい数字なのです。

昨日は表示間のウオーキングに昼ごはんもフルグラに玉ねぎと魚肉ソーセージ炒めで

ヘルシーに過ごしたのですが、やっぱり高い!!

心配なので、今日はさらに果物を追加。

毎朝バナナとりんごは食べているのですが、昼ごはんに柿といちごを追加。です。

以前は果物をよく食べていたのですが、節約生活に入り、りんごとバナナだけになってし

まったのがいけなかったのでしょうか😭


フルグラにイチゴを追加して食べます。

朝と夜の野菜はナスとズッキーニとスプラウトを中心に。

青魚を食べるといいとは思いますが、これまた胆嚢の関係で食べられないのですね。😢

そんなわけで我が家の健康への悩みは尽きません。


読んでいただきありがとうございます。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

2024/11/23

今シーズン初めて風邪引きました!!後期高齢者は体調管理を!!

 昨日は風も弱く暖か。最高気温18℃で素晴らしい秋の1日でしたが、今日は朝から北北西の風

が強く吹き、庭にはよその家の枯葉が飛んでくるなど結構悲惨な日です。

朝の最低気温も7℃でしたが、風のせいか寒く感じます。

そんな中、午前中散歩へ出た爺さんは、千歩の途中からくしゃみが出たようで、

午後になると風邪のような状態になりました。

さっきまで元気だったのに。。。という感じです。

歳をとるとこんなふうに急に風邪引いたりするのですね。

今のところ熱は平熱のようですが、くしゃみが止まらないので風邪薬を飲んで休んでいます。

皆様も急な気候の変化にはお気をつけくださいませ。



いろいろと感化されやすい婆さんは、去年は「どうする家康」を見て盛り上がっていまし

た。なんと「大坂夏の陣」布陣図がスマホに残っています。

誰がどこなんてなかなか覚えられないし、どの戦いがどこでいつ頃誰と誰でどうなったかも

そしてそこにはどのようなドラマがあったかなんて婆さんには覚えられないのですが

なんだか去年は盛り上がって楽しかったな〜という感じです。

外国語を教えるよりは日本史を教育した方が・・という話もありますが

自国のことを理解することは大切かと思います。

まずは自分からでしょうか???



本日も読んでいただきありがとうございます。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

2024/10/22

明日は何か見つかるかな??

 昨日は最高気温が20℃ほど。今朝も14℃ほどと、このところは同じような気温の日が

続いています。

今日は爺さんが定期検診に行くので、皆早起き。4時台!!起きです。

予約の時間よりも早く診察してもらえればラッキーと爺さんは早々にバスと電車で出かけてい

きますが、実際には予約の1時間遅れの診察開始で、帰ってきたのは午後2時過ぎでした。

なんという待ちぼうけ?病院で3時間も待っていたとのこと。。。

婆さんは変形性脊髄症のわんちゃんのシャンプーしたり外の掃除したりと、

今日も体動かすことが多く疲れてしまいました。

1日にいろいろやろうと思ってもすぐに疲れちゃいますね。

何か楽しいことをさがしたけど今日は見つかりませんでした。

明日見つかるかな??


病院食ではないです☺️爺さん婆さんの夕ご飯。


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

2024/08/17

胆嚢を切除した後が痛い??体調不良のシニアに酷暑が襲いかかる。

 台風一過。猛暑になりそうな太陽の光です。

台風7号の影響を受けなかったこの都下の町。外の掃除をしましたが、落ち葉なども少なく

助かった〜というのが正直な気持ちです。

物干し竿などバルコニーの床に下ろして、結束バンドでバルコニーの手すり子にゆわえたこと

など、何だったのかな〜って感じです。

やれやれ。。。。

本当は道の駅などへ行きたかったのだけど、今日は最高気温が38°Cくらいになるのでは?

という天気予報だったので、断念。😞

加えて爺さんがここ数日、以前手術した胆嚢あとが痛く(胆嚢はもうありませんが)、

吐き気がするとかムカムカするとか言ってます。

そのため、お昼ご飯抜きの朝・夜ご飯少々という生活なので、外出は無理そうです。😢


ともかく 婆さんはワンちゃんのオシッコシートを買いにドラッグストアへ。

暑くなりそうな空の色です。

ドラッグストアからそう遠くないところに、不定休のお菓子屋さんがあるみたいなので、

場所だけ押さえておこうかな〜と電動チャリでぐるぐる。。。迷いました。

オープンは12時でした😭普通の住宅みたいなので、迷惑かけるといけないので

早々に引き上げます。


帰る途中の緑道は、落ち葉で大変なことになっていました。

ま、このあたりの方は 枝が落ちていても何かが落ちていてもあまり気にしないのね?

で、この暑い日。今日は何をしようかと思案にくれる婆さんです。


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/08/06

下肢静脈瘤?「道の駅いちごの里よしみ」で購入した小玉スイカを食す後期高齢者!!

今日からは太平洋高気圧の張り出しが少し弱くなるとかと天気予報で入っておりましたが、

蒸し暑く昨日よりも😅が出ます。

後期高齢者の爺さんが「道の駅いちごの里よしみ」で買ってきてくれた

こだまスイカを食べます!!🍉

実は丸ごとのスイカを食べるのは子供の頃以来。。。

なにしろ冷蔵庫に大きなスイカは入らないし、食べた後きちんと皮などを処理しないと

コバエが来たりするので、買ったとしてもカットスイカくらいで、

実家を離れて以来、ほとんどスイカなど買ったことがありませんでした。

皮の処理は気になりましたが、まあ爺さん婆さんになったことだし、気楽に行こうかなと思い

こだまスイカを買ってきてもらったというわけです。


タネが小さく甘いスイカというのがうりのよう。。

ほどほど甘くて美味しくいただきました。

ワンちゃんも少し食べました。というのはたくさん食べるとおしっこがいっぱい

出過ぎちゃうので。。🐶

腎臓が悪い方などにはスイカは良い!!と聞きますね。

スイカを食べた後は「下肢静脈瘤」についてYou Tubeで学ぶ爺さん。

腰の痛みはだいぶよくなったのですが、猛暑で外出が数少なくなったら

足のボコボコずーっと気になり始めたそうです。

実は婆さんも左あしくるぶし上がちょっと痛い。。。

高齢者は体調や病気との闘いですね。😞


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。