2024/11/17

フランスあんぱんは好きですか?

 昨日は最高気温が18℃ということでしたが、曇りのせいか婆さんの家は薄暗く寒ーい

1日でした。おまけに4時ごろからはパラパラと予報にない雨が降ったりして、

ワンちゃんの散歩を早めにきりあげて抱っこして走ってくるという始末。

あ〜これだから山沿いの地域は困ります。😭

散歩から帰ってくると7時頃までは断続的に雨が降り、1階のリビングは床はひんやり。。。

11月いっぱいは床暖房は6時からつける!!と決まっているので、靴下2枚ばきで我慢します。

ですが、冷えのせいか爺さんがだんだん不機嫌になり、また爆発です。。。

いやですね。毎回。。。我慢します。

11月15日検針のガス代がその前の月に比べて、使用量7立米も増えてしまい、金額が1370円も

アップしてしまいました。床暖房を使った期間は7日ほど。使用時間は1日あたり2時間程度。

政府の補助が1立米あたり10円とのことですが、目くそ鼻くそって感じ。。。

1日2時間床暖房つけて7日間使用。これで1370円も増えるので、毎日3、4時間つけると

おそらく15,000はアップすると思われ、12月以降が恐ろしい感じになります。😭

今日は最低が15℃程度で昼頃には23℃くらいまで気温が上がり、暑いくらいです。

どうなっているんでしょうかね????

仕方がないのでフランスあんぱんの写真でも見て気をそらせることとしました。



本日も読んでいただきありがとうございます。

応援していただけるとありがたいです。

人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。