2024/08/03

後期高齢者の爺さんが「関東道の駅スタンプブック2024-2026」を購入!!

 今日8月3日も午前中は曇り気味でしたが、午後からは猛烈な暑さでぐったりです。

そんな中、後期高齢者の爺さんは朝から張り切って、

「関東 道の駅 スタンプブック2024-2026」を購入するため、隣の県の道の駅に出発

していきました。p(^_^)q

暑くてずーっと家に引きこもっていてもダメじゃないかとボケちゃっても困るし

というわけで、朝は4時から散歩し、この夏から秋にかけてできる範囲で道の駅巡りを

趣味にしようかということになったわけです。

今年の道の駅スタンプブックは、2年間使えるものだそうで、であればこれから購入しても

かなりの道の駅へ行けるのではないかと、考えたからです。☺️

道の駅スタンプブックは税込450円で、マップやクーポン付きでお得🉐


まだ数えてはいないのですが、ここ2年くらいは長野、埼玉、山梨、群馬、栃木の順番で

そこそこの数の道の駅へ行ってる気がします。

その度 スタンプブックを買っておけばよかったと思うのですが、売り場もよくわからなくてそのままになっていました。

今回は、「道の駅 いちごの里よしみ」に電話確認後購入!!


念願のスタンプを押印して爺さん嬉しそうでした。

婆さんは犬と一緒に留守番して、メッセージでその様子を見届けた次第です。

お土産は こだまスイカやブドウや桃や梨🍎

朝2番くらいで道の駅に着いたので、新鮮な果物を購入できました。

野菜なども新鮮なものがたくさんあったそうです。

産直の野菜果物を購入するために道の駅に行かれる際は、朝1番、2番をお勧めします!!


桃も大きくて食べ頃みたいです。

こだまスイカは婆さん買ったの初めて。食べるのとても楽しみです。


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。人気ブログランキングでフォロー

シニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/08/02

見える子?うちのワンちゃんには何か見えるようで・・・

いうまでもなく酷暑続き。昨夜もエアコンを3時前までつけていました。

というかそれまではわからずぐっすりー眠ってい他という方が正しいかもしれません。

我が家には他にも酷暑における問題があります。

それはこばえ🪰

キッチンのシンク近くやお昼に冷やし中華や酢を使ったものを食べていると、

どこからともなく小蝿が現れます。

テレビでシンクの排水をハイターなどで洗浄するといいという話を放送していたので、

毎朝、シンク排水などを洗浄したり、生ごみを置かないとか、ゴミ箱近くはミント水を

振りかけているのですが、どうしても出てきちゃいます。

我が家のワンちゃんの元気な方の1頭は、威張っているくせに怖がり。😱

小心者です。😨

雷や花火大会の音はもちろん、というかこのくらいは普通だと思いますが、

何か目に見えない虫のようなものが怖いらしく、尻尾を畳んで玄関などで

うずくまっています。

どうしてあんなものが犬に見えるのか?

もう1頭の変形脊髄症のワンちゃんはなんともないので、不思議です。

今日もお昼寝から起きたら、急に「見えたふり」をしています。

困ったな😗

抱っこしてあげたりするのですが、それはいやらしく逃げていってしまいます。

もしくは 何かおやつを食べたくて、「見えたふり」をしているのでしょうか?


夏になると色々なことがあり、婆さんは気が休まりません。

写真は4年ほど前の都内の8月。

確かに暑かったけれども、清々しかったように記憶しています。

今年の夏は蒸し暑いですね。

今日も、道の駅と天然酵母のパンを買いに行こうかと爺さんと話をしていましたが、

あまりの暑さに断念してしまいました。

いつになったら、気軽に外出できるのかな?


本日も読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/08/01

シニアになってから田舎に住むには体力と時間が必要!!と悟る👵

 都内は昨夜はゲリラ豪雨に見舞われ、多くのところで浸水などしていましたね。

今年の7月は急な大雨が多かったとニュースで報じていました。

都下の田舎の我が家は、昨夜は少し涼しく過ごせましたが、やはり変形性脊髄症の

ワンちゃんには少し蒸し暑い夜だったようです。

今日はいい天気で最高気温34°まで高くなりました。

田舎の我が家はスーパーの開店を待って、電動自転車で買い出し。

帰りは自転車とはいえ、暑く汗びっしょりで帰宅。

一息ついたら、ワンちゃんのシャンプーです。

本当ならばゆっくりしたいのですが、今やらないと夜が😢なので、

なんとか気力を振り絞って頑張ります。

本人はギャーギャーでしたが、肌のベタベタがなくなりスッキリ!!

やった感があります。疲れましたが・・・😮‍💨


あとは爺さんからのクレームのエアコンフィルター掃除!!

爺さん、病院で股関節のすり減りによる腰痛が少し和らいできていたのですが、

昨日 ミネラルウオーター6本入りの箱を4ケース購入し、車から玄関まで運ぶ作業を

したせいか(おそらくそうだと思います)、今日はまた腰痛がぶり返してしまい

ものすごく機嫌が悪い😡

また八つ当たりです。

田舎に住むと 水買うのも大変です。一つひとつ時間と労力がかかります。

体力ないと無理!!😤


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。





人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。