2024/12/03

人はどうあるべきかということを考え直した婆さん。

 昨日も最高気温が15℃でよく晴れ、日中は太陽の光を嬉しく感じる1日でした。

今朝の最低も5℃でしたのでまあまあといったところ。

今朝もワンちゃんがやってくれました。。仕方ないな〜

一昨日kindleで購入した「ほんのささやかなこと」クレアキーガン著 鴻巣友季子訳 

早川書房を昨日読了しました。

読み終わった後なんともいえない気持ちになったのと、最近は

ツマミ読みばかりで最初から最後まできちんと本を読むとしたことがなかったので、

充実感でいっぱいになりました。

120ページほどの中編でしたので2日間で十分読めたのかと思います。

物語は1985年のアイルランド南東部のニューロスという街が舞台。

地図で見るとキルケニーのもう少し南東の方に位置していました。

薪や燃料の販売を行っている40前の男性が主人公。妻と五人の女の子がいます。

この男性の出生には彼にもわからないことがあるのですが、心優しいところで

育てられたので、弱い人や困っている人を見るとほっておけないという性格の持ちのように

婆さんには思われて仕方がありません。

地域の修道院へ燃料の配達のために訪れたときに、心を痛めるようなことに遭遇するのです

が。。主人公が自分はどうあるべきかということに自問しながら胸いっぱいになって終わる

ようなそんな物語です。

この物語を読んで、人はどうあるべきかということを考え直した婆さんです。

また近いうちにもう一度深読みしてみたいなと思う物語でした。


読んでいただきありがとうございます。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。