2024/08/07

大ゲリラ豪雨と大規模落雷の都下の町の夜は後期高齢者には怖い!!新しい犬用歯ブラシも。

 昨夜11:30過ぎ、これまで経験したことのないような大きな雷が約1時間にわたって

鳴り響き、その後大ゲリラ豪雨。。。大変な夜を過ごしました。

落雷も起きたんではないかと思われる大きな雷が数回。

それ以外の雷も尋常ではない大きさです!!

2回目の雷から変形脊髄症のワンちゃんが怖がり始め、後ろ脚が悪いのにバタバタ部屋や

廊下を歩き回ります。

抱っこしても大きな力で振り切って飛び出していき、また連れて戻り、、

これを一晩中やっていたのでもうへとへとです。

1頭がバタバタするので耳の悪いもう1頭のワンちゃんも何事かとウロウロします。

こんなにものすごいゲリラと雷なのに、都下の田舎のこの町のことなど

ニュースにもあがりません。😆

都内だとすぐにニュースになったりするのに。。。😭です。多摩格差です。

まあ仕方ないですね。ですが 後期高齢者にはこんな田舎町の自然脅威は😱

年取ってから田舎に住むと本当に良くないなと思います。

ほとんど寝ていない状況ですが いつも通り散歩や掃除や色々行います。

耳の悪い方のワンちゃんの歯磨きも、じいさん婆さん二人がかりで行います。

ここ何日か頑張って歯磨きを続けたおかげで、歯肉炎の症状が少しよくなりました。

歯ブラシ1本では、汚れた歯ブラシを洗浄している間の待ち時間が

ワンちゃんの負担になるのではないかと、爺さんが歯ブラシを2本新しく買ってきて

くれました。


前回婆さんが買った歯ブラシは少し大きかったようなので、ペットキスのデンタルブラシは

とても良さそうです。

デントレーナーも歯石がよくとれそうです。


明朝からは新しい歯ブラシで頑張ってワンちゃんの歯肉炎を治してあげたいと思います。


本日も読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。