2024/11/15

都内の公園の木々も少し色づき始めました!!

 昨日は午前10時頃からは曇ってしまい、最高気温は17度でしたが部屋の中はひんやり。。。

夕方からは床暖房をつけたせいか、今日の検針ではガス使用量が先月より16m3も多くなり

🤪  青くなりました。

今日はわんちゃんたちの検診の日ですが、午前中は雨の予報が出ていたので

「雨だったらどうしようか』とヤキモキしていましたが、夜中からの雨が朝7時頃には

上がって安心して病院へ行くことができました。

あいにくの曇り空だけど、病院近くの公園の木々も少し紅葉して秋を感じることができ

ホッとしました。


検診の結果は、2頭とも特に問題なし。現状のまま。

現状というのは1頭は変形性脊髄症の進行が進んだこと。胆石の状況は変化なし。

肝臓や腎臓も問題なし。

もう1頭は、歯肉炎などはあるけど足腰も年齢相応。肝臓や胆嚢や心臓の音も変化なし。

炎症の数値も標準値だったので安心しました。

もうすぐ15歳。急に体重などの減少の状況が見られるときは、色々検査が増えるかもしれな

いというお話がありましたが、とりあえず人間の老年と同じように適度な食事と運動で

健康寿命を伸ばせればいいかなとおもいます。

犬も人間も日々の積み重ね。できることを頑張ってやっていきたいと思います。


本日も読んでいただきありがとうございます。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。