2024/07/07

変形性脊髄症とナデシコの花。七夕の花です。

 昨日の午後のゲリラ雷雨のおかげで、夜は涼しくワンチャンもぐっすり寝ていました。

ワンちゃんも元気そうなので、脚の毛をバリカンで少しカット。

変形性脊髄症のワンちゃんは散歩の時靴下を履くので、靴下の邪魔にならないように

伸びた毛をカット。

おかげで、みなすっきり!!です。

じっ〜と抱っこされながら、バリカンを見ています。ワンちゃんが頑張って我慢している

様子はまるでナデシコのようです💐  犬だけど。


ナデシコの花ことばは「無邪気」「可憐」

私を信じてじーっと我慢してくれるその姿は撫子そのものです。


さらにナデシコについて色々調べてみると、

ナデシコは開花した花の姿が星に似ていることから、七夕と深い関係があるとも言われる

そうです。

開花時期が旧暦の七月七日頃だったことと、

平安時代の文学には七夕にはナデシコの優劣を綴ったと思われる「瞿麦合」が

伝えられていルため、七夕の花はナデシコと言われるようになったそうです。


大田市場花き部仲卸組合青年部 七夕のサイト


今日は七夕ですね。婆さんは七夕飾りなどしないのですが、願いことは

しっかりしておこうかな!と思っています。


この写真も昨日のブログと同じ 北鎌倉の東慶寺で撮影しました。

東慶寺は こんな感じ↓





実は 明月院に行こうかな〜と思って歩いていたら、明月院はあんまり観光客が多すぎたの

で東慶寺へ行ったということで、行ってみたらとても良かった👌というわけです。

まt 北鎌倉には 懐石料理の「北鎌倉 円」がありますね。

あー死ぬまでに一度でいいので入ってみたいな〜と憧れます。

外から見るだけでも中庭の借景が素敵ですね。

年金生活者はここで我に帰りますが。。。。。

今日は最高37度くらいまで気温が上がりました、、どうなるんだろうかこの先😩



本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。