2024/07/05

本ほど忠実な友はない。。。という名言が沁みます。猛暑の中。

 我が家だけではないと思いますが(信じたい)昨夜は寝苦しかったですね。

途中までエアコンをつけて、その後何回も窓をを少し開けたりなんかして、

結局4時には起きてしまいました。

この夏乗り切れるのかな〜心配です。


昨日レモンを買ってきて、レモンシロップもどきを作りました。

本当は無農薬などのレモンを使いたいのですが、あいにくこの田舎の街には

近くで手に入ることもなく、輸入のレモンですが「まあいいかな〜」という感じです。

歳を取ったら色々気にならなくなりました。年金生活者ですし、贅沢は敵です。

レモン買うだけでもどうしようかなと迷いましたが、この猛暑。疲れをとるには

我が家はこれが最適です。爺さんが無塩生活のため梅干しもダメですしね。。。


瓶を煮沸して、レモンをキッチンペーパーで拭いてスライスし、砂糖と蜂蜜を加えます。

冷蔵庫に寝かせて、数日はいけそうです。

炭酸で割っても美味しいですね。😊

自転車とか付属品やヘルメットを買ったので一気にお金がなくなりました。

本などはしばらく我慢です。百年の孤独文庫版は売り切れだし。。。。

思い立って昔の本を引っ張り出しました。

「集英社ギャラリー 世界の文学17  アメリカII  集英社」

およそ34年ほど前にシリーズ化された全集です。

本当は1ヶ月に1回って感じで手に入れていきたかったのですが、結構いいお値段で

(当時 1回目のこの本のみ¥3.800他は¥4.300でした。)

(今ネットで見ると¥5,170とかって書いてありますが。。)

この1冊だけしか買えませんでした。



おまけに、辞書みたいに暑いので、片手で持てないし、ばさっと向こうのほうへ行って

しまうので 、ほとんど読んでいないけどすごく読みたい・・のです、ずっと・


「偉大なるギャッツビー」は文庫で(他の方の訳も含め)読みましたが

あとはカポーティくらいです。

「日はまた昇る」はヘミングウェイの一番の名著とも言われてるので

なんとか、読んでみたいと思います。

「本ほど忠実な友はない」というヘミングウェイのお言葉もありますので。。

暑くて外へ出られない時は、本当にそばにいてくれてありがとうって感じです。

しみます。お金なくても贅沢なときかな??

篭りっぱなしもダメだけどね。仕方ないかな。色々考える婆さんでした。


本日も読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。