2024/10/17

車のマルチメディアの音でない問題が解決しない上に他の心配事が。。

 昨日は曇りの一日。最高気温も24℃程度とそれほど暑くもなく過ごしやすい1日でした。

曇っているとなんだか寂しくなるのが困りますが。。

今朝は15℃程度。爺さん疲れていたようで犬と婆さんが先に起きて散歩です。

昨日は車のメンテナンス他の件で、午前中と夕方、販売店を行き来したので

疲れました。

おまけにメカの方とお話ししたりして、気を使って疲れ増幅です。

そして車はといえば

①納車後1年半後のケアは終わり

②リコールのでていた箇所は改修すみ

③マルチメディアの音でない問題は未解決。。。。

メカの方のお話によると、マルチメディアを繋いでいる何かの

(アンプ?お話聞いたが忘れた)ケーブルの異常が見られると、、

異常診断が出ているところはこの部分だということで、部品交換となりました。

しかし、部品の納期が今月末ごろ(仮納期ということで未確定なまま)ということで

再度確実な納期や修理日の連絡を時待つことになりました。

が、しかし、明日都内まで皆で行かなくてはならないので、車に異常でもあったら大変と

爺さんが今朝少し車を走らせましたが、一昨日以前とディスプレイに出てくる表示が

違っていると。。

婆さんもマニュアル見たりしていろいろ思い当たるところを調べていますが

よくわかりません。

爺さんも販売店お営業さんへ電話しました。(営業さん昨日不在)

向こうから昨日のことを連絡してくることもなく、部品の納期の状況を連絡することもなく

昭和の爺さん婆さんはちょっとブチギレです。

おまけに一昨日以前との相違についてもわからないとの一点張りで。。。

なんですか。😤

事故でもあったらどうするのでしょうか。という感じです。

昔の営業さんは、お客様から電話する前に一言お詫びや今後の状況の説明が

あったものです。


せめてドジャースが勝ってよかったです。

本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。




人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

2024/10/16

年金の手取り額が少なかったので、今後の支出を見直すことに・・・

 昨日も最高気温25℃で日中は少し汗ばむような陽気でした。今朝の最低気温は15℃。

変形性脊髄症のワンちゃんが5時前からワサワサしていましたが、5時になると起きたそうに

バタバタし始めたので、婆さんも一緒に起きて散歩へ行きました。

今日は車のマルチメディア音量出ない問題解決と6月に出ていたリコール部分の改善と

さらに購入後1年6ヶ月後の点検で、販売店さんへ車を持っていく日です。

いつもは爺さん一人で行ってもらうのですが、リコールの改善作業がなかなか前に進まない

のと、マルチメディアの音が出なくなった問題の原因が解せない

(婆さんが解せない。婆さんが不信を抱いている)

ため、婆さんも一緒に販売店さんへいくことになりました。

10時の約束でしたので、間にあうように出かけます。

幸い対応してくださったかたが、これまでのメカの方よりも丁寧で、車を預ける前に

一緒に車を一周して傷などがないかのチェックをしてくださったこともあり、

安心して修理?修正?をお願いすることとしました。

マルチメディアの音でない問題が本日中に解決することを願っています。

販売店さんからの帰りに、爺さんと量販店の横にある大型スーパーに行ってお米の値段を

チェックしたら税別¥2,780でした。でも税込だと3000円超えてしまいますね。

少し安くなった気もしますが、まだまだ去年の金額より700円高いです。


2018年の10月は、以前住んでいたマンションのベランダでバジルをタネから

育てていました。芽から葉になったところで、肥料なども与えたりして

頑張っていたことを思い出します。

柔らかそうな緑色の葉っぱは綺麗ですね。

田舎の一戸建てに引っ越したら、ハーブなどもいろいろ育てられると期待していたのですが

埃だらけのこの町ではちょっと無理でした。😭

婆さんの読みが甘かったようですね。😞

昨日の年金振り込みが少なかったことを受け、今後の支出を計算して12月の年金振り込み日

には予定通りの残高になるように、支出を見直そうとしましたが、

今の所は5万円近く残高が足りなさそうです。

食費とワンちゃんの病院代を少しでも抑えるように努力しないといけないみたいです。

それでも足りなかったら、婆さんのお小遣いを減らすことを決意しました。

物の値段が上がっていなかったら簡単に節約できるのですが、スーパーに行くたびにものの

値段が上がっているのでは、節約も簡単にはできないですね。

寒くなると我が家はガス代も高くなってしまうので。。😞やりくり大変です。


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。






人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

2024/10/15

年金支給日でしたが、振込額にガーン!!

 昨日も最高気温25℃と午後は西日の厳しいちょっと夏のような1日でした。

今朝の最低も17℃くらいあって、変形性脊髄症のワンちゃんは調子が悪いのが。

昨日の夜はいつまでも興奮していましたが、今日は少し疲れた様子で寝る時間が

多くなっているような気がします。

朝は爺さんが4時半に起きるのでまた早起き。。。

朝早くからMLBでドジャースを応援しましたが、残念な結果に。。。

ピッチャーはブルペンデーということでしたが、二人目がピリリとしませんでした。

大谷選手からも快音が聞かれなかったので、盛り上がりません。。。

楽しみにしていたのに残念です。

そのあとは、爺さんの洗車をちょっとお手伝い。

あと窓ガラスの掃除やサッシの外側の掃除など。。。で疲れてしまいました。

車のドライブレコーダーのマニュアルを見てちょっと勉強したりもしました。


今日は年金振り込み日でしたが、介護保険料や後期高齢者医療保険料が引かれていて、

(先月末も銀行から引き落としになっていたのに・・・)

振込額がかなり減っていて爺さんは元気がありません。

わかっていたこととはいえ、実際の数字を見るとショックです。というか一段と

節約を考えないとちょっとやばくなってきています。

お金は大事とはいえ、これに左右されるなんて悲しいですね。


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキング

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。