2024/10/01

今日から10月。混乱している世の中と爺さん婆さん。

 昨日は最高気温25℃で、過ごしやすい一日でした。

今朝の最低気温も19℃です。最低気温が18℃と19℃ではずいぶん体感が違います。

18℃だとちょっとひんやりする感じですが、19℃では少し窓を開けたくなる感じで、

この時期の服装選びは難しいなと感じます。

変形性脊髄症のワンちゃんもぐっすり眠ってくれました。

婆さんは犬の散歩や外掃除があるので5時少し前に起きたら爺さんの機嫌が悪かったです。

困ります!!自分は4時ごろ起きたりするのに。。。。

まあいいです。諦めます。

朝はワンちゃんのバギーを物置から出して掃除したり、エアーを入れたり。。

それが終わると特にすることもなく、明日はどこへ行けるかなと思案するばかり。。

MLBのプレーオフ進出のはなし。

ブレーブスとメッツが2試合を引きわけたため、ダイアモンドバックスのプレーオフ進出が

なくなってしまいました。

こういうこともあるのだと婆さんは「へえ〜」という感じです。

きっと古田さんが残念がると思います。

 今日から10月。1日は10年前に虹の橋を渡ったワンちゃんの月命日なので

昨日買ってきたお花やお菓子を備えます。

そして今日は都民の日ですが、近所には無料になるところもないので

残念ながらいつもの通りの日を過ごす感じです。

世の中は、新しい内閣や衆院選のことや最近頻発する外国籍の人による犯罪などで

わさわさしています。

後2ヶ月で今年もおしまいというのに本当にせちがない世の中ですね。

もう少し自分たちの暮らすこの国のことを考えてほしいなと婆さんは思います。


本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/09/30

緊縛強盗や外国籍の犯罪が増えておかしな日本になりました。

 昨日は最高気温22℃と少し肌寒いくらいの天気でした。あいにく1日中曇りで、

なんだかシャッキとしません。

今朝は18℃まで気温が下がったので、変形性脊髄症のワンちゃんもぐっすり寝てくれました。

MLBのリーグ戦も今朝で終わったので、爺さん婆さんは次の外出のことについて

色々と呟いています。

奈良井宿に行こうかという意見もあります。

そうこうしているうちに、以前草津白根ルートのドライブをしたことがあったのですが、

(確か一昨年)帰りはどうやって帰ってきたのかお互いによくわからなくなりました。

鬼押出しの方へ行ったのは間違いがないのですが、去年、一昨年と軽井沢方面の途中で

トイレ休憩で鬼押出しへ行っているので、二人とも混乱してしまったのです。

まずはどういう話からそうなったかというと、犬2頭と爺さん婆さんとで、

遠くまで長時間のドライブして無事に帰って来れたものだということが、

今の私たちにしてみると不思議な感じがするというところからこの話になったのです。

写真を見ても帰りのルートがはっきり思い出せず、「同じようなところへ行っているので

わからなくなったのだ」という結論に達しました。

爺さん婆さんの会話は頓珍漢で困ります。😆

次回から出かけるときはルートなども(面倒くさいけど)このブログに書いておこうと

思います。

最近、練馬、西国分寺と緊縛強盗が続いていて怖いです。

我が家のワンちゃんも番犬にはなりそうもないですし。。😭

警察の皆さんにも頑張ってほしいですね。




本日も読んでいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。



人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/09/29

MLB観戦の後は、道の駅スタンプブックを眺める婆さん。

 昨日は最高気温27℃で、日中は少し汗ばむような、婆さんに至っては寝る前も汗を拭き拭き

という感じの1日でした。

晴れ間が出ないので、ちょっとスッキリせず湿度も高め。。。

今朝は最低21℃くらいまで下がったので、ワンちゃんはぐっすり眠ってくれました。

今日もMLB観戦!大谷選手の幻の盗塁59号。。なんだかボークなんて変な感じでした。

山本投手も頑張ってくレました。!!4回5回はの投球が良くなったようで

嬉しかったです。

この調子でゲームが進んでいくようなら、POも楽しみです。

テレビのあとは、来週晴れたらどこに行こうかとの妄想タイムが始まりました。

紅葉はまだのようですので、去年行った朝霧高原あたりはどうかとか身延はどうか

などと爺さんと話しておりました。

婆さんはそれでは!と「道の駅」スタンプブックにインデックスをつけて、

行きたい道の駅を探しやすくまた現地でスタンプ押す時にページを探しやすいように

しました。


それで、山梨県の道の駅を見ていたら、なんと「朝霧高原」は

静岡県の道の駅だということがわかりました。。。あららら

地図をよーく見てみると山梨県は不思議な形で静岡県に食い込んでいる?のですね。


なので、「道の駅とみざわ」とか「道の駅なんぶ」などは朝霧高原よりも南西の方に

ありますが、山梨県なのですね!!

婆さんこの歳になって、山梨県の形を確認することになりました。

勉強になりました。

10月2日くらいになったら天気が良さそうです。久しぶりのお出かけで楽しみです。




人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。