2024/07/15

いつまで円安?

 雨の朝です。ひんやりしますね。

爺さん婆さん 散歩も出来ずやることもなく 写真の整理など・・・

昔 日本橋をぶらぶらした時。

時間が取れたら、カメラの練習などと言って、ぶらぶらしていました。


今度 都内に行ったらなんか「浦島太郎」みたいになるんだろうなと思います。

インバウンドで 日本人より海外の方が多いとか、

宿泊費がとても高くなっているとか、

マイナスイメージのことが多くて朝からゲンナリします。


円安 おさまってくれないかな?

2018年頃はユーロは135円くらいだったし、その昔アメリカドルとカナダドルが同じくらい

だった時もあったのに・・


そこまでは言わないけど、せめて108円とかに戻って欲しいです。

日本人のための日本ではないのか!!


可愛い うちわやさんなんかもあったけど、今あったら観光客だらけだろうなと思います。


いい感じですね。


本日も読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。




人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/07/14

変形性脊髄症のワンちゃん🐶

変形性脊髄症のワンちゃんが夜中2時半頃「ハアハア」と言い始めたので、

一緒に1階の部屋に移って寝ました。軽度のてんかん持ちなので、空気を入れ替えようかと

思ったのですが、少し蒸し暑かっただけか、夜中にシーンとなるのが嫌なのか

1階に移ったらぐっすり寝始めました。よかった😊

婆さんはまた寝不足。このあと昼寝できるかな?

Amazonsでポチった 介護用ハーネスと犬用ソックス届きました。

一人と一匹 頑張って散歩しようかな?


引っ越す前によく散歩に行ってた通りにある学校。

夏の夕方は水まきなどされていて、近隣にもよく配慮をしてくださっていました。

ニュース速報で「トランプ元大統領襲撃!」とか出てびっくりしました。

今の流れだとさらに「もしトラ」に拍車がかかりそうですね。

「もしトラ」が現実になったら、世界はまたおかしくなりそうでうんざりします。

日本の経済もさらに悪くなるでしょう。

ロシア大統領を調子づかせた張本人ではないでしょうか。

朝から 暗くなった婆さんです。


本日も読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。


人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

2024/07/13

3連休初日だけど暑そうで外出取りやめのため・・・・

昨夜は涼しく、ワンちゃんもぐっすり。

昨日は変形性脊髄症のワンちゃんの様子が少し変で心配な夜でしたが、

今朝は元気に起きてくれました。😀

1日中雨が降り続いて、トイレがうまくできずに疲れちゃったのかなと思ったり。。。

今日は昼近くになって蒸し暑くなってきました。またエアコンONです。

爺さん婆さんも思わずアイスタイムです!!


セブンの「あずき練乳氷」 練乳が少し入っていますが、爺さんもこの程度の煉乳だと

お腹が痛くならないようで安心!!

爺さん ちょっと声が出しずらいなど言って心配させます。

肺炎の初期症状?コロナ?認知症の始まり?

色々考えてしまいますね。

引きこもってばかりで、他人とも特には話などをしないので、

喋れなくなったのでしょうか。

コロナについてはまた流行しているようで心配ですし。。。


今日も、車でちょっと出かけてみようかと言っていたのですが、3連休初日の渋滞状況を

聞いて外出取りやめました。

猛暑になりそうで、ワンちゃんも心配だし・・・色々と考えてると結局外出しないので

ダメですね。

何か対策を考えなきゃ・・・という爺さん婆さんです。


本日も読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。

応援していただけるとありがたいです。

人気ブログランキングでフォローシニアライフランキング
シニアライフランキング日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキングドタバタ日記ランキング
ドタバタ日記ランキング

お休みが多くなるかもしれません。

 今朝6時頃はマイナス1℃。 朝は空気が冷たく、婆さんは足先が冷たく、おまけにお腹も壊して辛かった。。。 変形性脊髄症のワンちゃんの足がほとんど動けなくなってきたので 今後はブログおやすみすることもあるな〜と思っています。 以上です。